現在地: ディザスタ リカバリ ユーザ ガイド > ディザスタ リカバリの操作を管理する > DR VM への計画外のフェールオーバーを行う

DR VM への計画外のフェールオーバーを行う

DR VM を起動して最近のスナップショットを使用する方法で、プライマリ VM の障害から復旧することができます。VM の障害から復旧する際は次の処理が行われます。

注意事項: プライマリ VM の前回のスナップショットが完了してから障害発生時までの間に蓄積されたデータは失われます。

失われるデータの量を最小限にするには、DR による VM の保護を有効にするときに、リカバリ ポイント間隔 (RPO) を適切な値に設定します (「仮想マシンのディザスタ リカバリによる保護を有効化する」を参照してください)。ただし、RPO の値が低くなるにつれ帯域幅が増加するので、この値はあまり低く設定しないように注意してください。

:  
  1. フェールオーバーの最中にプライマリ VM をモニタリングし、正しくシャットダウンされることを確認します。シャットダウンされない場合、ゲスト オペレーティング システムから手動でシャットダウンを実行する必要があります。詳細については、「仮想マシンのディザスタ リカバリによる保護を有効化する」を参照してください。
  2. 計画外のフェールオーバーの後、DR VM は DR によって保護されません (したがってスナップショットは作成されません)。[マイグレーションの開始] をクリックすると、スナップショットと更新が開始します。最大限の保護を確保できるよう、この操作はもう片方のシステムが再稼働して接続した後で行ってください。
  3. DR VM がブートする際、すべてのネットワーク インタフェースが無効にされた状態で起動します。ネットワークを有効化するには、DR システム上の everRun 可用性コンソール仮想マシンの再プロビジョニング ウィザードを使用します。

DR VM への計画外のフェールオーバーを行うには

  1. Stratus One View コンソールのマストヘッドで、[仮想マシン] をクリックします。
  2. [仮想マシン] ページで、障害の起きたプライマリ VM に対応する DR VM をクリックします。
  3. DR VM の [VM] パネルで、目的のスナップショット (ここでは "リカバリ ポイント" と呼びます) をクリックします。
  4. [リカバリ] をクリックします。

/ ページ